只今、前売り券、受付販売中!

島の春をお届けいたします

淡路太鼓一座コンサートを記念した、特製Tシャツを作りました

「淡路太鼓一座」のロゴが正面に入っています

淡路島牛乳のミルクホワイト/菜の花イエロー/瀬戸内海ブルー/カーネーションピンク、の四色

各色 S、M、L、XL、ありますが品切れの際はご容赦願います
通信販売は行っておりませんが、ご予約は出来ます。当日コンサート会場でお引き渡しいたします。
全色全サイズ、特価 1,800円

ご予約はこちらまで
utigumi@tomida-net.com

クリックすると拡大します

 

クリックすると拡大します

 

Go Go Tomida 富田和明太鼓芸能生活35周年記念公演

2012年 6月10日(日) 午後3時開演


「二千年を打つ会」から12年、島の太鼓打ちが大集合!

一日限りの太鼓一座を結成してのコンサート 島外の太鼓打ちも応援出演!


『淡路太鼓一座コンサート』

会場/しづかホール(淡路市志筑新島)

 

出演/太鼓アイランド淡路 和太鼓美鼓音 美鼓音PARTU 南あわじ太鼓衆甍 國生み太鼓保存会

玉青山瑠璃光太鼓 津名中学校文化創造部 倭文中学校音楽部 淡路三原高等学校和太鼓部

窪田美香 富田和明


主催・チケット/淡路太鼓一座コンサート実行委員会

会長・西條紀久代 事務局・池田久美子

出雲容子 魚裕之 柏木秀樹 木本隆子 窪田麻里 窪田美香 黒田晃生 黒田智士 島崎高浩

白木誠一 杉田文恵 鯛康子 時安均 中川真由美 中谷初雄 本間真美 山階典子 林山伸樹 (かな順)

構成・演出/富田和明

 

入場料/全席自由(前売)1,000円 (当日)1,200円

 

チケットのお求め予約は、打組にてメールで受付、または

実行委員会メンバー、参加各団体で販売中!

 

メールでお申し込みの場合は、

公演名、お名前、ご住所、連絡先メールアドレス、お電話番号、お求め枚数

をお知らせ下さい。

その後、予約番号をお伝えします。

受付の後は、当日ホール窓口でチケット代金をお支払い頂きます

申し込み先 utigumi@tomida-net.com 

 

後援/淡路市 淡路市教育委員会 神戸新聞社

 

お問い合わせ・お申し込み/打組

utigumi@tomida-net.com

『淡路太鼓一座』

AWAJI TAIKO-ICHIZA

太鼓アイランド淡路/Taiko Island AWAJI


※2000年頃の写真

1997年10月、故郷淡路島で太鼓教室を持ちたい、島での和太鼓ステーションを作りたいという願いを持った富田和明に、津名町(当時)が全面協力して誕生した和太鼓講座。津名町が主催で第1回講座からしづかホールで開かれ、2005年からは主催が淡路市となり、2009年からは打組での主催となる。2011年6月までに48回の講座が開かれ、会員数は344名。その後の島の和太鼓活動に大きく貢献し、多くの太鼓チーム誕生にも影響を与えた
主宰 富田和明 名誉会長 西條紀久代
---------------------------------------------------------------------------------------------------
和太鼓美鼓音   美鼓音PARTU/Wadaiko MIKOTO
1998年1月、大震災に見舞われた淡路島を活気づけ、元気づけたいとの思いから「鎮魂と希望の太鼓」を叩いたことをきっかけに、和太鼓『美鼓音』は誕生した。二年後の2000年には、女性の新しいコミュニティー作りを目指し、『美鼓音PARTU』も結成。淡路島の四季の素晴らしさや、国生み神話、しばえもん狸の民話をモチーフにしたオリジナル組曲「鼓響 あなにやしえAWAJI BY 美鼓音」を代表曲にカラーの異なる2グループが、お互いの持ち味を活かしながら、郷土に根ざした活動を展開している

座長/中川真由美 代表/黒田晃生
黒田智士 堺民樹 堺直樹 藤堂那穂美 仲本美樹 細川真希 宗田直紀 村上純也 林山伸樹

 

位高永利子 榎本厚子 亀井由佳 斎藤早里 芝ひとみ 柴田みゆき 田中良美 藤江梓 細川美奈
本田睦 本間真美 宗田幸恵 森下槇子 森本美代子 山口順子 吉田明代
---------------------------------------------------------------------------------------------------

南あわじ太鼓衆 甍/Minamiawaji Taikosyu IRAKA

1997年11月、結成。翌年7月、西淡ふるさと祭にてデビュー。旧西淡町(現、南あわじ市)の地場産業である瓦製造の発展に寄与できればと命名された。地域の祭りや敬老会、兵庫ふれあいの祭典など淡路島内外の諸行事での演奏を中心に、福祉施設への訪問や幼稚園、小学校へ出向いての指導など、ボランティア活動にも積極的に取り組んでいる。各地で開かれる太鼓のワークショップに出向き、持ち曲を増やし、演奏技術を磨くことに日々努力を重ねている。和太鼓をはじめとする日本の伝統楽器を通して、地域、住民への文化の伝承と青少年の健全育成に精力的な活動が出来るよう努力している

代表 島崎高浩
池田久美子 濱口稔 川上洋介 船本妙子 白木誠一 伊吹友孝
新川ひろ子 古田文 宮本克行 亀井正博 和田安代

---------------------------------------------------------------------------------------------------

國生み太鼓 保存会/KUNIUMI Daiko Hozonkai

2004年、旧一宮町が宝くじを基金として、(財)自治総合センターのコミュニティー補助事業で長野県の諏訪から和太鼓を購入し、御諏訪太鼓宗家で日本和太鼓連盟副会長の小口大八先生の指導による和太鼓教室が開催された。小口大八先生の「太鼓には、人の心を奮い立たせ、勇気や希望を与え、又、逆に心を落ち着かせ気持ちを和ませる力がある」という指導に共感したメンバーが集まり、阪神淡路大震災で大きな被害を受けたわが町一宮の震災からの復興を多くの人に伝えていけたらと和太鼓グループを結成した。その後、名前を旧一宮町のキャッチフレーズから「国生み太鼓保存会」とて活動している。 主な活動は、毎週1回の練習、伊弉諾神宮への奉納、地域の夏祭り、福祉施設への訪問など。これからも、地域のいろんな場所で、和太鼓の響きがもつ不思議な力を伝え、地域づくりに貢献し活動を続けていきたい
柏木秀樹 中谷初雄 魚裕之 川端寿代 北原ふさえ 倉本朱美
俵石明美 平田律子 大谷京子 石上昌代 東川泰幸 小谷秀将 大杖智美
鯛泰子 向妙子 井高朋子 山本祐美 大原有美 城本まり 田中ひとみ
---------------------------------------------------------------------------------------------------

玉青山 瑠璃光太鼓/Gyokuseizan RURIKO Daiko

洲本市にある玉青山千福寺の当時住職・山階空昭が寺の文化活動として自ら立ち上げた、2005年に結成、2006年7月千福寺夏祭りにて初披露。寺の行事に参加。当初の三年間、富田和明が指導にあたった
岩崎勝子 井村よしみ 宇田賀三津枝 岡田喜代子 田中久巳 三原敏秀 山階典子
---------------------------------------------------------------------------------------------------

津名中学校文化創造部/TSUNA Tyugakko bunkasozobu

2001年創部、毎日楽しく和太鼓の練習に励んでいます。淡路市夏祭り、震災復興イベント、国生み神話芸術祭、兵庫県教育フェスティバル、淡路島ふれあい和太鼓フェスティバルなど、毎年数々のイベントに参加させていただき、貴重な体験を通して多くのことを学んできました。最近は、先輩たちから受け継がれている、『大河』という曲を少しバージョンアップさせて、今年のメンバーらしさが出せるよう新しくチャレンジしています。普段は元気がありすぎて失敗や迷惑をかけることもありますが、周囲の人たちに温かく支えていただき、そのおかげで和太鼓に精一杯取り組ませてもらっています。その感謝の気持ちをいつも忘れず、仲間と時間と太鼓を大切に、持ち前の元気良さを生かして頑張ります
3年/上田昌輝 角村一成 戎結莉亜 宮脇優菜 松岡弥玖 横山円香 田村遥夏
2年/西山喜満主 備前祐輝 森内進吾 横山遥紀 吉田侑矢 西條瑛理花 上田怜也
高井幹大 清水崇汰 的場大将 中谷裕也 網城瑠乃 保地佑香 濱口華勢
顧問/木本隆子 谷友美恵
---------------------------------------------------------------------------------------------------

倭文中学校音楽部/SHITORI Tyugakko Ongakubu

2005年結成。創部以来、女子だけで活動しており、元気いっぱい、太鼓の練習に励んでいます。普段は、敬老会やお祭り等、地域の中で演奏しながら、音楽会等にも出演し、学校行事の華としても活動しています。これからも、太鼓を通じて地域に愛され、中学生の元気を発信し、みなさんと喜びを共有していける音楽部でありたいと思っています
3年/原田佳奈江 前川理梨子 上田和 内海吏里加 田路璃央奈 前川美寿稀 山野加織
2年/コ田璃香  顧問/杉田文恵 濱口雅代
---------------------------------------------------------------------------------------------------

淡路三原高等学校和太鼓部/AWAJI-MIHARA Kotogakko Wadaikobu

2000年、兵庫県立志知高等学校に和太鼓同好会として結成、その後和太鼓部に昇格。2009年、志知高校・三原高校が、淡路三原高校に統合され現在にいたる。志知高校では中川真由美が指導し、志知高校が廃校になった後は、学校で練習が出来ないため南あわじ市三原公民館で週1回程度練習を行っている。指導者も池田久美子に替わり現在に至る。活動内容は施設や地域のイベントでの演奏が中心となっているが、昨年は兵庫県高等学校総合文化祭開会行事でオ−プニング演奏をさせていただくなど、公的な依頼も増えている
3年/藤江尚樹 久野叶実 西藤夏生 管樹里 保居遥
2年/垣脇捺希 中島朱里 中野真那 宮崎星那 村上茉里 森本明日香
顧問/時安均 今若克哉
---------------------------------------------------------------------------------------------------

窪田美香/KUBOTA Mika

淡路島福良出身。阿波踊り・水軍宴(すいぐんうたげ)連の連長として各種イベント、祭りに多数参加。また、島の伝統芸能『だんじり唄』の五分一町壇尻保存会に所属。2004年に上京し 和太鼓奏者として活動を開始。出逢った仲間と『太鼓笑人めでたい』を立ち上げる。現在は、フリーの太鼓打ちとして活動しつつ、女性二人だけのユニット『MIKAWA』を結成、活動中。四国八十八ヶ寺を39日間かけて歩き遍路にて結願。2012年7月、洲本しばえもん座で自らの太鼓公演を予定。自身の言葉を筆で綴り、遊墨家としても活動中
---------------------------------------------------------------------------------------------------
富田和明/TOMIDA Kazuaki
1957年淡路島志筑生まれ。横浜放送映画専門学院(現・日本映画大学)在学中に初めて和楽器と出会う。役者の道を目指しつつも1977年、和太鼓公演に感銘を受け、「佐渡國鬼太鼓座」入座、その後「鼓童」旗揚げに参加。89年夏に退座。佐渡を離れ、四年間の中国留学に。帰国後、 再び太鼓の世界に復帰。1995年、自らの太鼓活動組織「打組」(うちぐみ)を結成、同年「東京打撃団」旗揚げに参加。2002年退団。ローマ法王ヨハネ・パウロ2世来日記念式典、サッカーW杯フランス大会閉会式など、これまでに世界31ヶ国以上、1800回以上の舞台に出演。完全一人太鼓舞台『鶏音鼓』、熊谷修宏との『和太鼓★新紀撃』、齊藤栄一との『和太鼓トーク齊富』など新しい太鼓世界の創造を目指してきた。現在、個人での演奏活動の他、和太鼓ワークショップ『太鼓アイランド』を主宰。2007年には『淡路島一周 寺院と感動 歩き太鼓之旅公演』を実施。2012年6月、一日限りの『淡路太鼓一座』を旗揚げする
他にも島外からたくさんの太鼓打ちが応援出演予定!
『淡路太鼓一座』 AWAJI TAIKO-ICHIZA

チケットのお求め予約は、打組にてメールで受付、または

実行委員会メンバー、参加各団体で販売中!

 

メールでお申し込みの場合は、

公演名、お名前、ご住所、連絡先メールアドレス、お電話番号、お求め枚数

をお知らせ下さい。

その後、予約番号をお伝えします。

受付の後は、当日窓口でチケット代金をお支払い頂きます

申し込み先 utigumi@tomida-net.com

 

 

あなたも淡路太鼓一座旗揚げに参加しませんか?

オープニングのMASARUには、曲が叩ける人は誰でも参加できます(但し要申し込み)

公演当日の午後1時に練習(これには必ず参加して下さい)予定

参加費1,000円、チケット代1,000円、特製Tシャツ代1,800円がかかります

 

また事前練習は、淡路と徳島で行います

淡路 4月14日(土)午後7時より 三原公民館

徳島 6月3日(日)詳しくはこちら

参加できる方は、ぜひお申し込みの上、お越し下さい。

utigumi@tomida-net.com

 

 

すべてのお問い合わせ/打組

utigumi@tomida-net.com


2012年 6月10日(日) 午後3時開演

『淡路太鼓一座コンサート』

会場/しづかホール(淡路市志筑新島)