富田和明 栗田紘子 大太鼓つなぐ会
特別企画
『富田和明 栗田紘子 大太鼓 つなぐ会』
2006年11月、富田は清水の舞台から飛び降りる決意で浅野製三尺二寸長胴大太鼓を迎え入れた
打ち鳴らし続けて14年…
2021年4月、この日、栗田はその想いと長胴大太鼓を譲り受け、未来へと打ちつないでゆく…
太鼓は作られ、人が叩いて、音が生まれ、それが伝播される
鼓に宿る生命(いのち)の響きは、いつまでも受け継がれて行くことと思います
TSUNAGU 2021
2021年 4月10日(土)午後 2時開演 /開場は30分前
会場/横須賀市 はまゆう会館 ホール
(横須賀市衣笠町1-47)☎046-852-1166
主催/大太鼓をつなぐ会実行委員会 和太鼓 須賀楽座
協力/ (株)トライアス 太鼓アイランド 打組
出演/富田和明 栗田紘子 和太鼓 須賀楽座 太鼓アイランド有志
特別感謝/株式会社 浅野太鼓楽器店
はまゆう会館/アクセス
https://www.hamayu.yokosuka-bunka.info/施設詳細・料金表/交通アクセス/
※クリックすると拡大します
JR横須賀線「衣笠駅」下車 徒歩5分/
会場には一般駐車場がありません。近隣の有料駐車場をご利用下さい
●
入場 無料(要申し込み)
※必ずお申し込みをお願いいたします
メールでお申し込みの場合は、お名前、ご希望人数、連絡先お電話番号を明記の上お送り下さい
この公演は、会場の新型コロナウイルス感染症対策に則り開催致します
皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます
●
お問い合わせ・お申し込み/ 栗田
Tel 090-8451-1978
hirokodonguri520@gmail.com
●
この公演は第一部(約30分)が和太鼓 須賀楽座の演奏
15分の換気休憩時間を挟んで
第二部(約30分)が「つなぐ会」となります
全体約1時間15分で終演予定は3時15分ですが、当日の変更もあります
Photo/AOYAGI Kenji
富田 和明/TOMIDA Kazuaki
打組
1957年淡路島生まれ。横浜放送映画専門学院(現・日本映画大学)在学中に初めて和楽器と出会う。役者の道を目指しつつも1977年、和太鼓公演に感銘を受け、20才で「佐渡の國鬼太鼓座」入座、その後「鼓童」旗揚げに参加。89年夏に退座。佐渡を離れ、四年間の中国留学に。帰国後、 再び太鼓の世界に復帰。1995年自らの太鼓活動組織「打組」(うちぐみ)を結成、同年「東京打撃団」旗揚げに参加。2002年退団。完全一人太鼓舞台『鶏音鼓』、熊谷修宏との『和太鼓★新紀撃』、齊藤栄一との『和太鼓トーク齊富』など新しい太鼓世界の創造を目指してきた。また、東京横浜から淡路島まで歩く『富田歓暦歩き打ち~浜から島へ』、太鼓芸能生活40周年記念公演『太鼓打ち誕生』を17年に実施。和太鼓ワークショップ『太鼓アイランド』を主宰 詳しいプロフィールはこちら
富田和明公式ホームページ |
|
Photo/AOYAGI Kenji
栗田 紘子/KURITA Hiroko
小学校6年生の時に地元川崎の太鼓団体「野川親子太鼓ー大地ー」の演奏を見て魅了され入団。約8年間所属し、この時に富田和明氏作曲の太鼓曲「MASARU」と出会う。25歳の時に藤沢市を拠点に活動する「相州神童太鼓」に入団。大太鼓を打つ機会が得られ、プレイヤー兼代表・指導者を務め約8年間所属。2014年日本太鼓協会公認指導員を取得。この頃から大太鼓一人打ちコンテストに挑戦し始め、2017年「富士山太鼓まつり」大太鼓一人打ちの部において大会初の「華麗なる女性の太鼓」として審査員特別賞を受賞。2018年、2019年と長野県岡谷市で開かれる「世界和太鼓打ち比べコンテスト」女子大太鼓一人打ちの部で連覇をし、2019年には女性で史上初の最優秀賞である文部科学大臣賞を受賞。現在は学校公演活動や地元横須賀で「和太鼓 須賀楽座」を立ち上げ活動中
栗田紘子Facebook |
|
和太鼓 須賀楽座/Wadaiko SUKARA-ZA
栗田 紘子・後藤 玲子・栗田 篤
栗田紘子が代表を務め、地元横須賀を拠点に2016年発足。「すべからく(須)、よろこびたたえ(賀)、たのしい(楽)、ところ(座)」をモットーに、和太鼓を楽しみながら日本人らしさと和太鼓の魅力を発進し、地域に愛される団体を目指す。毎年、横須賀芸術劇場で行われる「市民オープンデー」や、久里浜ペリー埠頭「黒船朝市」、さいかや横須賀店初売りイベント等に出演。米軍横須賀基地内の高校の文化交流祭に参加し、和太鼓の指導等も行う |
|
賛助出演/太鼓アイランド 有志
武井和義 茂木千恵 伊藤晴美 小田嶋直子 小野和子
砂山忠行 須田義明 上杉正基 小柴孝一 ※当日の変更もあります
「太鼓アイランド」とは/淡路島で生まれ育ち、佐渡島で太鼓と共に暮らし、世界を渡り歩いた富田和明が主宰する太鼓教室。1997年5月、富田の地元・横浜市青葉区で初めての太鼓アイランド青葉が産声を上げました。その後、故郷淡路島をはじめ、東京、神奈川、埼玉、徳島等で定期的に活動を行ってきました。他にもアメリカ、イギリス、オーストラリアなど海外でも多く開催してきました。2021年5月、太鼓アイランドは24周年を迎えます
|
|
「三尺二寸長胴太鼓」データ
浅野太鼓楽器店 特注特級品
口径三尺二寸(約96センチ)最大径四尺二寸(約126センチ)胴長四尺一寸五分(約125センチ)
台乗高八尺(約240センチ)、太鼓重量162キロ、太鼓台重量175キロ、合計337キロ
原木/カメルーン産・ブビンガ(樹齢約250年)
皮/日本産・黒毛和牛
2006年11月、富田和明 太鼓芸能生活30周年記念 大太鼓として新調
2007年 元旦、淡路一宮・伊弉諾神宮にて奉納初打ち
2020年5月、栗田紘子に引き継がれる
2021年4月、つなぐ会を主催
|
※この「つなぐ会」公演は当初2020年5月に企画していましたが、コロナの為に延期したものです
お問い合わせ・お申し込み/ 栗田
Tel 090-8451-1978
hirokodonguri520@gmail.com
電網・打組、富田へのご意見、ご感想、ご質問は、
|
メニューに戻る
|
|
-