今年の夏打は、

大田文化の森ホールにて開催決定!

 


 

しかも今年の夏打には、

「タップ打」も加わりました!

 


卒業と入学の季節を迎えました。

私にとっては、夏打の準備が始まる季節を迎えました。

 

去年は門前仲町の門仲天井ホールで夏秋冬の三公演を行いましたが、今年の夏は大森の大田文化の森ホールで夏打公演を行うことになりました。

門仲天井ホールは大好きなホールなのですが、残念なことが一つありまして、それが長胴の大太鼓が叩けないこと。今年の夏はどうしてもこの大太鼓を叩ける舞台で公演したかったのです。

大田文化の森ホールでは、叩けます。

覚えていらっしゃる方もあるかと思いますが、三年前の正月、新大太鼓お披露目感謝打ち込みを行った会場です。

ここで叩きます!

 

夏打シリーズも今年で三年目、一年目には津村三宅黄金親兄弟(津村明男・和宏・秀紀)と窪田美香・橋本美和が加わって賑やかでまた地響き底力太鼓をお贈りしました。二年目は、東京打撃団から加藤拓哉と関根まことが参加しファンキーな明るい伸びやかな太鼓世界が広がりました。

そして三年目の夏は、タップパフォーマー粟村勝がゲストに加わり、東京打撃団から中堅・露木一博と新鋭・守田充利が参加、そしてレギュラーメンバーの窪田美香が華を添えます。

 

粟村さんとの出会いは、こちらに書きました。タップと大太鼓の競演。

僕には初めての試みですので、今から楽しみでなりません。

 

他にも東京打撃団のお二人とも初顔合わせ。どんなことができるのか、今はまだ手探りの段階ですが、新しい出会いにワクワク期待しています。

 

どうぞこの機会をお見逃しなく、お越し下さい!お申し込み、お待ちしております。

 

たった一日だけの夏打2010!

7月24日、お待ちしております。

 

 

2010年 小春日 富田和明

 

 

 

富田和明 夏の詩2010 和太鼓ライブ

夏打、海打、太鼓打、タップ打!2010

 

7/24)午後 5開演

/開場30分前

 

出演/富田 和明

露木 一博(東京打撃団) 守田 充利(東京打撃団 研修生)

窪田 美香

ゲスト/粟村 勝

 

会場/大田文化の森ホール

入場料/全席指定・一般前売 3,500円(当日+300円)

学生(小中高)前売 2,500円(当日+300円)

 

主催/夏打、海打、太鼓打!2010 実行委員会(代表/関田 茂)


演出協力/平沼 仁一 照明/篠木 一吉

衣裳(富田)/伊藤 晴美 制作協力/アートウィル


協力/太鼓アイランド 広島県はきもの協同組合 株式会社ドイモク KATSMI★SHIP 

UPS(打組公演サポート隊)
中村 光子 矢崎 一美 小田嶋 直子 宇田川 泰子 佐藤 きや子 伊村 葉子

小野 和子 金子 美枝子 高柳 寛子 高山 雅子 古田 直幸 武井 和義

/与那嶺 幸代

 


 

今年の夏は、この四人の太鼓打ちとタップマンが熱く燃える!

夏打、海打、太鼓打、タップ打!2010

参加メンバー

 

Photo/KAJIYAMA Hiroaki

富田 和明/TOMIDA Kazuaki

太鼓打ち

1957年淡路島生まれ。横浜放送映画専門学院(現・日本映画学校)在学中に初めて和楽器と出会う。役者の道を目指しつつも1977年、和太鼓公演に感銘を受け、20才で「佐渡國鬼太鼓座」入座、その後「鼓童」旗揚げに参加。89年夏に退座。佐渡を離れ、四年間の中国留学に。帰国後、 再び太鼓の世界に復帰1995年自らの太鼓活動組織「打組」(うちぐみ)を結成、同年「東京打撃団」旗揚げに参加。2002年退団。ローマ法王ヨハネ・パウロ2世来日記念式典、サッカーW杯フランス大会閉会式など、これまでに世界31ヶ国以上、1700回以上の舞台に出演。完全一人太鼓舞台『鶏音鼓』、熊谷修宏との『和太鼓★新紀撃』、齊藤栄一との『和太鼓トーク齊富』など新しい太鼓世界の創造を目指してきた。現在、個人での演奏活動の他、和太鼓ワークショップ『太鼓アイランド』を主宰  詳しいプロフィールはこちら

 

 


Photo/YOSHINAGA Yuri

粟村 勝/AWAMURA Masaru

タップパフォーマー

広島県尾道市出身。演劇集団「円」養成所卒。1990年、N.Y.に渡り、アポロシアター「アマチュアナイト」において、日本人タップ・ダンサーとして初めてベスト4に入賞。帰国後、タップの裾野を広げ、誰でも手軽に踊れる『王冠タップ』を考案発表。92年、N.Y. JAZZ CLUBで、SAVION GLOVER、JIMMY SLYDEなど、黒人タップダンサーと共演。95年から二年間、劇団四季の「クレイジー・フォー・ユー」等に出演しタップの振付け、指導を行う。現在は後進の指導にあたるかたわら、プレイヤー、振付家としても数々のアーティストと共演している。また『ゲタップ』も考案し、その波及プロジェクトを全国で押し進めている。2003年、SMAP[MIJ]コンサートで、草なぎ剛氏のタップ振付け、指導。 2004年映画「ホテルビーナス」タップ指導。Hoofers Company主宰。 HPはこちら

 

 


Photo/FUJITA Masato

露木 一博/TSUYUKI Kazuhiro

太鼓打ち

東京打撃団 メンバー

1981年東京生まれ。玉川大学文学部芸術学科卒業。玉川大学で和太鼓に出会い、2005年より「東京打撃団」正メンバーとして習志野文化ホール、アミューたちかわ、 保谷こもれびホール、大田区民ホールアプリコ等の数々の国内ホール公演に出演。その他イベントへの出演や海外公演「東南アジアツアー」にも参加。大学で演劇を専攻し現在も役者としても活動しているので打撃団の舞台でも演劇的要素のある演目を得意とする。07年公開の東映映画「どろろ」(妻夫木聡・柴咲コウ主演)では、他の打撃団メンバーとともに映画初出演。和太鼓に芝居のテイストを加え、和太鼓の限界と自身の新たな表現形態を模索中

 

 


Photo/KAJIYAMA Hiroaki

 

窪田 美香/KUBOTA Mika

太鼓打ち

淡路島出身。阿波踊り・水軍宴(すいぐんうたげ)連の連長として各種イベント、祭りに多数参加。また、島の伝統芸能『だんじり唄』の五分一町壇尻保存会に所属。2000年、富田が主宰する太鼓アイランドと出逢い、太鼓に魅了され、2004年上京。出逢った仲間と『太鼓笑人めでたい』を立ち上げる。現在、フリーの太鼓打ちとして活動しつつ、女性二人のユニット・『MIKAWA』を結成。2007年、富田和明30周年記念「淡路島一周歩き太鼓之旅公演」全日程に同行出演。2008年故郷で初めてのチャリティーコンサート「出逢いましたら おめでとう」を主催出演。2009年秋、四国八十八カ寺を39日間かけて歩き遍路で結願。自身の言葉を筆で綴り、遊墨家としても活動中

 

 


守田 充利 /MORITA Mitsunori

太鼓打ち

東京打撃団 研修生(3月現在)

1983年千葉県佐倉市生まれ。15才のときに和太鼓に出会う。高校進学時に、地元佐倉市と八千代市を中心に活動していた和太鼓グループ「どんどこしょ」に所属。県内外のイベントや公演活動に、中心メンバーとして活動する。22才のとき、プロの太鼓打ちの演奏を目の前で見てその力強さ、真摯に太鼓に向かう姿に感動し、自分もプロになろうと決意。佐渡島に渡り、2年間日本各地の伝統芸能を学ぶ。昨年より「東京打撃団」の研修生となり現在に至る

 

 

東京打撃団/Tokyo DAGEKIDAN

1995年平沼仁一を代表に東京で結成。エネルギッシュな太鼓パフォーマンスに、篠笛のメロディーが絶妙に融合し、“懐かしくて、新しい”世界を展開。国内外のホール公演を中心に、FIFAワールドカップ等のイベントや映画への参加出演、舞台公演への楽曲提供や太鼓指導など、男性7名(3月現在)のメンバー構成で、幅広く活動中。 HPはこちら

 


チケットお申し込み

全席指定ですが、お求めはすべてエリアでご希望をうかがいます (料金はすべて同じ)

お求め順にて、よいお席から確保させて頂きます

エリア表

中央のA,B,エリアは終了しました(6,7)

 

実際の座席表

1列から4列が、Aエリア

5列から8列が、Bエリア

9列から12列が、Cエリア

 

 

 

前売り受付

希望エリア、ご希望枚数、をお書きの上、

お名前、ご住所、連絡先メール、連絡先電話番号を書き添え、お申し込み下さい

打組から案内が届いている方は、お名前だけでかまいません

お問い合わせ・チケットお申し込み/ 打組


utigumi@tomida-net.com
メールが一番確実です

Tel&Fax 045-913-5582
留守番電話になっています。ご用件、お名前、お電話番号をメッセージに入れてください
後ほどこちらからお電話を差し上げます

 
 

会場/大田文化の森ホール

●東京都大田区中央2-10-1 ●TEL.03-3772-0700

 

JR京浜東北線大森駅西口より徒歩15分

JR大森駅西口・蒲田駅西口・東急池上駅より東急バスで5〜10分「大田文化の森」前下車徒歩1分

地下駐車場あり(最初の30分無料、その後は30分100円)遠方の方はお車が便利

(駐車場の入口は、建物をぐるっと回って後ろ側にある)

地下駐車場は満車になることがあります

会場付近にもコインパーキングはたくさんありますが、お車の方も時間に余裕を持ってお越し下さい

 

地下駐車場あり(最初の30分無料、その後は30分100円)遠方の方はお車が便利

(駐車場の入口は、建物をぐるっと回って後ろ側にある)

地下駐車場は満車になることがあります

会場付近にもコインパーキングはたくさんありますが、お車の方も時間に余裕を持ってお越し下さい


あなたも本物の大太鼓を叩いてみませんか?

4/10-11 vol.36 5/2-3 vol.37『春の大太鼓合宿』参加受付開始

 

 

 

電網・打組、富田へのご意見、ご感想、ご質問は、

Eメール utigumi@tomida-net.com まで

メニューに戻る